若干ガラスに付く緑の藻が増えたかな程度で、水草も生体も問題ない様子。
なので、今週からは週に3プッシュ + メネデール3プッシュで様子を見たいと思います。
それから本日は、リリィパイプ清掃用スパージィ水槽のスパージィ水溶液をハイター水溶液に交換しました。
効果だけでなく色もにおいも一緒なのに入手のしやすさが全然違うので、今後はハイター水溶液が定番になりそう。
特約店が遠くて滅多に行けない所為か、心なしかどんどん ADA 製品から離れてしまってきています。
そのうちクロルオフも、コントラコロラインとかに置き換わってしまうんじゃないかな...
ADA さん、ごめんなさい!
あと、先週のチャームでの買い物のついでに「ガラス水槽専用クリーナー クリーンフィルム」というものを購入したので本日使用してみましたが、かなりいい感じでガラスのカルシウムっぽい汚れが落ちてくれます。
鏡用ウロコ取りは早くもお蔵入りとなりそうな感じ。
でも、なんか見た事あるなと思っていたら、3Mのラッピングフィルムシートと同じもの?
ピンクが#4000番の粗さで、水色は#2000番のものでしょうか。
ピンクのはリリィパイプの水垢落としにも使えるので、これも定番入りとなりそうです。
- 水替え...15ℓ
- リリィパイプを清掃のため予備とスワップ
0 comments:
Post a Comment