ECA では少しコストが高いような気がしていたし、なにより「メネデール」に水草用があることに惹かれました。
さっそく GREEN BRIGHTY の空き瓶に詰め替え、間違い防止のためラベルも書き換えて GREEN BRIGHTY menedael としました。
60cm 水槽だと週にキャップ2杯添加が推奨値で、これだと20プッシュ程度押す必要がありますが、BRIGHTY K や BRIGHTY STEP 2 と併用するつもりなので、それぞれ週5プッシュくらいの運用にしたいと思っています。
鉄分補給強化によって水草の生長にどれくらい変化があるのか、楽しみです。
あと、左側のクリプトをモエルマニーからウェンティー・グリーンに変更しました。
久しぶりにクリプトを植栽したのですが、植え込むにあたって Tropica 社のページを見たら、根っこを切って株を分けて植えるように説明しているんですね。
2011年頃の PLANT GUIDE では葉っぱの方を切って植え込むとなっていたんですけど...
訳が分からなくなったので、今回は葉っぱも根っこも切らずにそのまま植えましたが、まぁ大丈夫でしょう。
- 水替え...10ℓ
- Cryptocoryne wendtii "green" 植え込み
- 細目フィルターパット×12ヶ補充
0 comments:
Post a Comment