Sunday, April 14, 2013

再び液肥投入

先々週植えたキューバパールグラスの成長がいい感じで継続しています。

先週増植した分も順調に成長してくれているようですが、生育の状況を見ると、大きめのポットで購入した株を土も崩さずにそのまま植えたものが一番順調に成長しているような気がします。

ポットの底まで根が回っている状態であれば、侘び草のように贅沢に並べて植栽するのが絨毯への近道なのでしょうね。


それから、キューバパールグラスを植えてから緑藻の発生も以前のレベルに戻ってくれたようで、飼育水の透明度も最盛期の状態を維持している模様。

これらの状況から、キューバパールの成長をこのまま維持していくには、液肥を増量する必要があるような気がしてきました。

そこで、中止していた「芝生の液肥」の投入を復活させる事に。

以前作成した BRIGHTY SHIBAFU は、陸上植物の肥料として使ってしまっているため、今度からは無印良品のスポイト付き容器を使って原液を直接投入する事にしました。

投入する量は 1滴/週。

およそ 0.05㎖/週換算で、BRIGHTY SHIBAFU の 2.5プッシュ/週の相当量から始めて見たいと思います。

(飼育記録)
  • 水替え....10ℓ

0 comments: