ほとんど真っ暗な状況で撮影してみたり、RAW で保存してみたり、動画を撮ってみたり...。
取り込んだファイル容量が 3GB 位とか、ちょっと考えられない値になって驚きました。
いつも使用している iPhoto '09 でも Digital Camera RAW Compatibility Update 3.12 で、EOS 5D MarkⅢ の RAW ファイル読み出しに対応しましたが、やっぱりこれからの撮影では JPEG 出しでやっていこうと思います。
なんといっても高い ISO 値でもきれいに撮れるというのが、シャッタースピードを稼げるので、一番うれしいところ。
ただ、撮影できるシチュエーションの選択肢が増えたのはいいのですが、その分ホワイトバランスをきっちり合わせてやらないと変な色になってしまうのが難点です。
特に暖色系の蛍光灯下ではオートホワイトバランスがうまく機能してくれないため、今後は ExpoDisc という製品で対応していこうと思います。
(飼育記録)
- 水替え...10ℓ
0 comments:
Post a Comment